ホームページ制作に関わる人

turnbeautyinsideout220909_02ホームページを制作する際、クライアントは基本的にはWEBディレクターと打ち合わせしながら進めます。
実はこのディレクターの後ろには様々な人が関わってホームページを作っています。
今回は1つのホームページを作る際に、どのような職種の人が関わっているのかを紹介します。


デザイナー

当然ですが、WEBデザイナーがホームページのデザインを行います。ディレクターの準備した仕様書や要件定義書、ワイヤーフレームなどを元にデザイン制作を行います。
WEBデザイナーはクライアントの業種、ターゲット、社風などを考慮してデザイン制作を進めて行きます。場合によってはディレクターと共にクライアントとの打ち合わせに同席することもしばしばあります。

コーダー(フロントエンジニア)

WEBデザイナーが制作したデザインを、GoogleChromeやEdgeといったWEBブラウザに表示させるコーディング作業を行いまっす。HTML化する作業ですね。
今現在、スマホの進化、デバイスの多様化によりこのコーディング作業は非常に重要な作業となっています。
また昨今どのホームページでも導入されているWordpressといったCMSへの組み込みもコーダーが実施するケースが多いです。

プログラマー・SE

WEBサイトに何かしらのシステムを導入する際はプログラマーやSE(システムエンジニア)がその業務を担当します。SEがWEBディレクターと共にクライアントと打合せを行い、システム構築をプログラマーが実施します。

ライター

ホームページはデザインも重要ですが、メッセージも非常に重要です。顧客を引き付けるコピーや、購買意欲をそそる文言を作るのがライターです。またインタビューをしながらWEBサイトの掲載する各種文言を作っていきます。

カメラマン

昨今のWEBサイトでは写真の力が非常に重要になってきています。フリー素材を使ったWEBデザインはどこかチープな雰囲気になりがち。。
そこでカメラマンがクライアントの企業をプロの腕で撮影し、それをWEBデザイナーがデザインにしていくのです。

校閲担当

実際にWEBサイトが完成し、それを公開する前に文言に間違いがないか、おかしな表現がないか、リンク切れが無いかを入念にチェックが必要です。それを請け負うのが校閲担当です。
WEBディレクターが担うケースも多いですが、専門の部署を設けている会社もあります。


turnbeautyinsideout220909_01
実際にWEBサイトを作るにも、これだけの人が共同作業をしながら作っていきます。
もちろん、フリーランスのデザイナーさんはこの全てを1人でやる事もあります。
大手制作会社だと、デザイナー、アシスタントデザイナー・・・など、一つの職種に複数人の担当がいるケースもあります。

当然、制作に携わる人間が増えればそれがコストに還元されますので、ホームページ制作を発注する際は、どんな人が携わるのかを一度確認してみても良いのではないでしょうか?